個人事業主の税務調査を税理士に相談

個人事業主の税務調査の相談は

税務調査専門税理士
川代会計事務所

〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5-6-17パルクビルⅡ2F

03-6808-6537

営業時間

10:00~17:00(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

令和6年4月も10分間電話無料相談実施中

Q実際に税務調査の入る割合や指摘される割合のデータを教えてください

A

ここでは国税庁が公表している調査実態を示します。東京国税局のプレスリリースから抜粋した資料は以下のとおりです。

 

①    法人税に関する事項(法人の実調率)

管内の法人数(平成226月末現在)

962,987

法人の実地調査件数(平成217月から平成228月までの期間)

41,862件(同上)

うち申告漏れ等があった件数

29,271

うち重加算税の対象件数

7,839

 

②    所得税に関する事項(個人の実調率)

管内の確定申告提出数(平成21年分確定申告)

 約591,400

所得税の調査件数(平成217月から平成228月までの期間)

12,129件(特別調査・一般調査)

8,254件(着眼調査)

238,339件(簡易な接触)

うち申告漏れ等があった件数(同上)

10,886件(特別調査・一般調査)

5,286件(着眼調査)

109,689(簡易な接触)

※重加算税の対象件数は公表無し

 

③    相続税に関する事項(相続税申告の実調率)

管内の被相続人数(平成21年中に亡くなった方)

 約218,000

管内の申告事績(平成21年中に亡くなった方ベース)

 約14,000

相続税の調査件数(平成217月から平成228月までの期間)

3,368

うち申告漏れ等があった件数(同上)

2,685

うち重加算税の対象件数(同上)

293

 

上記は、国税庁のホームページから調査件数や修正件数という観点に絞って抜粋したものです。

ご覧いただくと、いくつか特徴がつかめると思います。

まず、各税目の実調率(申告件数に占める税務調査を受けた件数)を比較してみましょう。

この際に1つ注意していただきたいことがあります。

所得税では、いわゆる「簡易な接触」という電話や照会の手紙だけで納税者に間違いなどを確認する方法があります。

ここでは、調査官が納税者の所に行って調査するという観点で実調率を比べるため「簡易な接触」を除いて考えることにします。

法人税の実調率 4.3%[41,862件÷962,987件×100]

所得税の実調率 3.4% [(12,129件+8,254)÷591,400件×100]

相続税の実調率 24% [3,368件÷14,000件×100]

いかがでしょうか。

まず、法人税や所得税の実調率は5%に満たない率となっています。ただ、所得税はサラリーマンが医療費控除を申告しただけの件数も分母の数字に入っているので、商売をしている方の申告にかかる実調率はもう少し高いのかもしれません。しかしその分を加味したところで、法人税と似たような率になるのではないでしょうか。

それに比べて相続税は実調率が高く、大雑把にいえば4件に1件は税務調査を受けるということになります。

次に、調査を受けた結果修正する率を比較しましょう。

法人税の修正率 69.9% [29,271件÷41,862件×100]

所得税の修正率 79.3% [(10,886件+5,286)÷(12,129件+8,254件)×100]

相続税の修正率 79.7% [2,685件÷3,368件×100]

所得税と相続税は80%近い率になっています。法人税はこれらと比較すれば若干低いですが、税務調査が入ったら絶対に何か修正があって追徴税額があると恐れられる根拠がここに示されているといってよいでしょう。

これらの分析結果をご覧になられて、実調率の低さに安心されましたか。それとも、修正率の高さに戦々恐々とされましたか。

 

税務署から税務調査の電話連絡があった場合、どうすればいいですか?

税務調査で重加算税

OPページへ

税務調査対応の税理士・川代のプロフィールはこちら

税務調査の相談はこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

川代(かわしろ)会計事務所

03-6808-6537

受付時間:10:00~17:00(土日祝を除く)

代表プロフィール

税理士・川代政和

税務調査の相談はこちら

お問合せはお気軽に

03-6808-6537

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

税務調査の相談はこちら

お問合せはお気軽に

03-6808-6537

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

これまでに対応した地域

東京、千葉、神奈川、埼玉を対応地域にしておりますので是非ご相談ください。

東京都

江戸川区・江東区・中央区・千代田区・墨田区・葛飾区・中野区・豊島区・港区・渋谷区・大田区・品川区・北区・板橋区・文京区・練馬区・立川市・多摩市・八王子市

千葉県

浦安市・市川市・木更津市・千葉市・習志野市・松戸市・八千代市・野田市・柏市・船橋市・佐倉市

埼玉県

さいたま市・戸田市・川口市・大宮市・三郷市・草加市

神奈川県

横浜市・川崎市・横須賀市・大和市

03-6808-6537

詳細はこちら

これまでに対応した税務署

東京、千葉、神奈川、埼玉の税務署をほぼ対応したことがありますので、安心してご依頼ください。

東京都

江戸川南税務署・江戸川北税務署・江東西税務署・江東東税務署・日本橋税務署・京橋税務署・麹町税務署・芝税務署・麻布税務署・本所税務署・向島税務署・神田税務署・葛飾税務署・足立税務署・荒川税務署・目黒税務署・中野税務署・豊島税務署・渋谷税務署・新宿税務署・品川税務署・玉川税務署・雪谷税務署・大森税務署・四谷税務署・王子税務署・板橋税務署・小石川税務署・練馬西税務署・世田谷税務署・立川税務署・日野税務署・八王子税務署・町田税務署

千葉県

市川税務署・木更津税務署・千葉西税務署・千葉東税務署・松戸税務署・東金税務署・館山税務署・千葉南税務署・成田税務署・船橋税務署・市川税務署・船橋税務署

埼玉県

浦和税務署・西川口税務署・朝霞税務署・大宮税務署・越谷税務署・川口税務署・熊谷税務署

神奈川県

緑税務署・大和税務署・横須賀税務署・川崎北税務署・神奈川税務署・鎌倉税務署・厚木税務署・小田原税務署・戸塚税務署・保土ヶ谷税務署・横浜中税務署・横浜中税務署

03-6808-6537